2017年1月17日火曜日

Torres del Paine(パイネトレッキング2日目)

2日目は、約11キロの道のり。ノルデンスコール湖畔を細かいアップダウンを繰り返しながら歩いていく行程。初日が結構しんどい行程だったので、少しゆっくり目に歩いて、3日目に備えるのがいいかもしれない。




<タイムスケジュール>
0840 Refugio Torre Central出発
1300 Refugio Cuernos del Paine到着



<ルート>
宿泊した山小屋を出発して、湖の近くまでほぼフラットと言える道を歩いていく。アルミランテ・ニエト山を右手に見ながら、進んでいく。この山は、2日目のほとんどの場所から見ることができるが、出発点から撮る山容が一番好き。



湖に出るまではそこまで視界が利かないが、見晴らしのいい場所もあり、なかなか飽きのこない景色が広がる。湖に出るまでに、道が2つに分かれる場所があるが、右側を進んだ。その分岐点の近くにある小さな滝が水場として使える。





湖に出ると、そこは強風が吹きつけてくる。しかしながら、景色が大変綺麗で、湖の色に感動する。氷河が溶け出しているためにこんな色をしているらしい。



湖沿いを歩いていくと、今日のハイライトCuernos del Paine(パイネの角)が見えてきた。実際に歩いていないと見えないアングルからの山容。





この山が見えてくると、山小屋はもう目の前。ガイド曰く、パイネの中で一番山小屋っぽい雰囲気を味わえる山小屋、Refugio Los Cuernosに到着。



<山小屋>
基本的な装備は、前日宿泊した山小屋と同じ。シャワーが付いているのは本当に助かる。(日本の山小屋ではほとんど見かけない。一部風呂の付いている山小屋もあるけど)食事も同様に美味しかった。





ベッドは、一部3段ベッド。男女混合なのは同様。こちらでは布団がつかず寝袋が置かれていたが、建物内はそこまで寒くないので、広げてかぶって寝れば快適だった。





山小屋の裏から、湖に出ることができる。ただ、かなり風が強く、場合によっては湖の水が舞い上がって当たると痛いので、要注意。また、この湖を眺めながら飲むビールもおいしい。できれば、この地方で作られているAustralというビールを飲むのがオススメ。



0 件のコメント:

コメントを投稿