2018年7月31日火曜日

赤坂 塩野(和菓子@赤坂)

赤坂 塩野は、赤坂にある和菓子屋さんで、昭和22年の創業。もともとあった場所から、店舗改装のために少し赤坂見附よりに移転しており、現在は赤坂ベルゴビルの1階に入っている。日曜日や祝日はお休みのため、平日が忙しい人は土曜日くらいしか買いに行けないが、人気のどら焼きは、午後になるとたまに売り切れていることがあるので要注意。




2018年7月30日月曜日

グラン蒼龍 Vin Blanc(日本ワイン4)

グラン蒼龍 Vin Blancは、日本ワイン発祥の地である山梨県勝沼市にある蒼龍葡萄酒株式会社が手がけるワイン。創業は1899年と、日本ワインの草分け的なワイナリーで、ちょっと気の利いたスーパーなどで取り扱いがある。価格は税込みで1,296円だった。




2018年7月29日日曜日

Japanese SAKE STAND 85(日本酒バー@神保町)

apanese SAKE STAND 85は、神保町にある日本酒メインのスタンディングバー。2018年4月に開店したとのことで、今回初めて訪問してみた。日本酒のみならず、ビールやワインも取り揃えており、おつまみもそれぞれのお酒に合うものを取り揃えている。さっとお酒を飲んで帰るにはいいお店で、日本酒一杯500円程度から。




2018年7月28日土曜日

赤坂 うまや(料亭@赤坂)

赤坂 うまやは、赤坂見附にある料亭で、歌舞伎俳優である市川猿之助がプロデュースする九州料理を中心として提供するお店。料亭というよりも、少し豪華な個室居酒屋といった感じではあるが、喫煙可の個室を多く備えており、接待などにも使えそうなお店。




2018年7月27日金曜日

みむろ杉 夏純(日本酒49)

みむろ杉 夏純は、奈良県桜井市にある今西酒造が手がける日本酒。もともとこの土地は、日本酒発祥の地とされており、日本酒の神と崇められる三輪神社が鎮座している有名な土地。(三輪は他にもそうめんで有名)近所の酒屋で、税込1,512円で購入した。




2018年7月26日木曜日

麺屋 雷神(ラーメン@青山)

麺屋 雷神は、青山にあるラーメン屋さん。もともとは、台湾混ぜそばを扱う鎹というラーメン屋さんだったが、オーナーが変わったのかいつの間にか屋号が変わっており、台湾まぜそばからつけ麺主体のお店に模様替えしていた。




2018年7月25日水曜日

グランヴィア(ホテル@大阪)

仕事で大阪に行った際に、利便性を考えて利用したのが大阪駅の上にあるグランヴィア。1万円を切る値段で予約したにもかかわらず、当日の混雑の影響で最上階にアップグレードされてしまった。




2018年7月24日火曜日

あべのたこやき やまちゃん(たこやき@大阪)

あべのたこやき やまちゃんは、大阪に訪れた際に訪問したたこやき屋さん。大阪駅の地下にお店が入っており、ハイボールとたこやきというヘルシーなのか不健康なのかわからない取り合わせで、飲み会で利用した。




2018年7月23日月曜日

あじろや 海老と鯛そぼろ弁当(広島の駅弁)

広島にしごとで訪れた際に購入した駅弁。広島には他にも名物があるが、なぜかこのそぼろ弁当に惹かれてしまった。確か税込でも千円弱位だったと記憶している。新幹線の中で食べた。




2018年7月22日日曜日

esse due(イタリアン@赤坂)

esse dueは、赤坂にあるイタリアンレストラン。最寄駅は千代田線の赤坂駅で、特にピザの美味しいお店。少し路地に入ったところにあるので見つけにくいが、赤坂にあっては結構コスパの高いお店だと思う。




2018年7月21日土曜日

儀助 純米吟醸 無濾過生原酒(日本酒48)

儀助 純米吟醸 無濾過生原酒は、奈良県奈良市にある奈良豊澤酒造が手がける日本酒。1868年(明治元年)に大阪で創業され、1935年(昭和10年)に奈良県に移転しており、そこそこの歴史を誇る蔵元で、2016年に流通限定のブランドとして立ち上げた日本酒。近くの酒屋で、税込1,620円で購入した。




2018年7月20日金曜日

神保町 黒須(ラーメン@神保町)

神保町 黒須は、神保町の少し外れにあるラーメン屋さん。近所の方にラーメンを楽しんでもらいたいという思いで開店したそうで、さっぱりした醤油ラーメンや、女性にも食べやすい煮干しラーメンなど、意識が高い感じのラーメンが売りの様子。




2018年7月19日木曜日

笹の誉 浜農場(日本酒47)

笹の誉 浜農場は、長野県松本市にある笹井酒造が手がける日本酒。この蔵元は以前訪問したこともあるが、300石程度の小規模なつくりをする蔵元で、年によって同じ銘柄でも味にばらつきがある印象だった。今回は長野駅のお土産やさんで発見したので、小さいサイズを購入。四合瓶サイズで、確か1,600円程度だったと思う。




2018年7月18日水曜日

CRUMPET CAFE(カフェ@志賀高原)

CRUMPET CAFEは、長野県の志賀高原にある横手山山頂にあるカフェ。イギリスの軽食であるクランペットという軽食パンを専門に扱う、日本で最初の専門店とのこと。今回は偶然訪問してみたが、景色と空気感とが、時間を忘れさせる力を持った、かなり素敵なカフェだった。




2018年7月17日火曜日

Musee du Vin 善光寺竜眼2016(日本ワイン3)

Musee du Vin 善光寺竜眼2016は、長野県塩尻市にあるアルプスワインが手がけるワイン。日本のオリジナルぶどう品種である、竜眼を使用しており、以前飲んだサンクゼールの龍眼を飲んで気になったので購入してみた。近所のスーパーで税込1,510円で購入した。




2018年7月16日月曜日

そば処やり屋(蕎麦屋@渋温泉)

信州を訪れた際に訪問した、渋温泉にある数少ない飲食店の一つ。渋温泉にはあまり飲食店がないので、基本的には旅館のご飯をつけたほうがいいと思うが、こういうお店にフラッと入ってみるのも楽しい。そこそこ飲んで食べて、一人3千円くらいだった。




2018年7月15日日曜日

夜明け前 純米吟醸 生一本(日本酒46)

夜明け前 純米吟醸 生一本は、長野県上伊那郡にある小野酒造店が手がける日本酒。1864年(元治元年)から続く名門の酒蔵で、長野県にある酒蔵ではトップ3に入る好きな蔵元。島崎藤村の同名小説から名前をもらったお酒で、信州を訪れた際に、長野駅のお酒ショップで税込1,840円で購入した。




2018年7月14日土曜日

Petersons Petit Verdot 2015(豪州ワイン9)

Petersons Petit Verdot 2015は、オーストラリアのハンターバレーにあるPetersons Wine手がけるワイン。以前オーストラリアに旅行した際に購入して、最近になってやっと開封したもの。スクリューキャップが主流のオーストラリアワインにしては珍しく、コルクと蝋でキャップがされている。お値段は少し高めで、確か5,000円ほどだった。


2018年7月13日金曜日

一点張(ラーメン@赤坂)

一点張は、赤坂にある味噌ラーメンのお店。千代田線の赤坂駅、もしくは銀座線などの赤坂見附駅から徒歩で3分ほどの立地。土曜日のお昼でも行列ができているお店だが、15時頃に訪問すると並ばずに入ることができた。個人的には今の所、東京の味噌ラーメンで一番美味しいと思える名店。




2018年7月12日木曜日

どら焼山(栗どら焼)

竹風堂で購入した、栗つぶあんの入ったどら焼。栗が好きな人にはとてもおすすめできる逸品だった。また近くに来ることがあれば、必ず買いに来ると思う。

2018年7月11日水曜日

竹風堂 栗強飯(小布施名物)

竹風堂 栗強飯は、長野県の小布施にあるお店で販売されている栗おこわ。この地方は栗が名物らしく、以前旅行した際に食べて美味しかったので、思わずお土産として購入してしまった。賞味期限は当日中のため、なかなか東京で食べれないのが惜しい。栗の優しい甘さが逸品。



2018年7月10日火曜日

長野竜眼(日本ワイン2)

長野竜眼は、長野県にあるサンクゼール・ワイナリーが手がけるワイン。ここは久世福商店なども手がけている会社で、今回購入したこのワインは、長野県でのみ販売している限定品。信州旅行に行ったときに見つけた、サンクゼールのショップにて、税込で1,728円で購入した。




2018年7月9日月曜日

竹かご(戸隠名産)

信州旅行で訪れた戸隠は、竹の名産地。竹製品を現地で販売しており、戸隠神社の奥社入口脇にある、竹細工センターにて色々な製品が販売されたいた。その中で発見したのが、この製品で大体3,000円程度。




2018年7月8日日曜日

竹風堂(レストラン@小布施)

竹風堂は、長野県小布施町にある和菓子屋さん兼レストラン。栗の名産地である小布施の地で、栗を使ったお菓子や栗おこわを製造・販売しており、本店の2階には、名物の栗おこわを楽しめるレストランがある。




2018年7月7日土曜日

信州旅行(国内旅行)

6月中旬の梅雨入り前に、ふと思い立って信州を旅行してきた。友人と二人連れだって、善光寺、渋温泉、志賀高原、戸隠、小布施と二泊三日で堪能してきた。公共交通機関の発達していない長野県は、レンタカーで回るのがオススメ。




2018年7月6日金曜日

まんさくの花 爽々酒(日本酒45)

まんさくの花 爽々酒は、秋田県横手市にある日の丸醸造が手がける日本酒。1689年(元禄2年)に創業した歴史ある蔵元で、東京でもたまに見かけるようになってきた銘柄。昭和56年に放送された、NHKの連続朝ドラ「まんさくの花」を受けて誕生した銘柄とのこと。近所の酒屋さんで購入、税込で1,728円だった。




2018年7月5日木曜日

レストラン 桂(洋食@三越前)

レストラン 桂は三越前にある洋食屋さんで、平日のランチで利用した。昔ながらの洋食屋さんで、リーズナブルにいろいろな料理を楽しめるとあって、周りのオフィスからも人が入っている人気店。偶然待たずに入店できた。




2018年7月4日水曜日

豆虎 赤坂ブレンド(コーヒー豆)

豆虎 赤坂ブレンドは、赤坂にあるコーヒショップで購入した豆。お店で焙煎しており、購入するとサービスでこの豆を使ったコーヒーを一杯貰えた。味が結構濃いめではっきりしており、朝の目覚めにぴったりの一杯だと思う。他にも国ごとに、コロンビアやブラジルなどの商品も取り扱っていた。

2018年7月3日火曜日

89℃ COFFEE STATION(カフェ@サンパウロ)

89℃ COFFEE STATIONは、サンパウロのリベルダージ(東洋人街)にある日本風のカフェ。同じ地区にある丸海という会社が経営しているらしく、サンパウロに住んでいる人から紹介用の写真を提供いただいたので、自分は行っていないが紹介する。普通のエスプレッソで5レアル(約150円)と、日本よりは価格は抑えめ。




2018年7月2日月曜日

川上庵(蕎麦@青山)

川上庵は青山にあるお蕎麦屋さん。最寄り駅は表参道駅で、東京都内では他に麻布にもお店があるが、本店は軽井沢にある。平日の夜にたまたま電話したら席が取れたので訪問した。普通であれば予約がなかなか取れず、ノンアポで行っても基本的には入れない人気店なので、事前に必ず予約することをお勧めする。




2018年7月1日日曜日

Honolulu Cookie(ハワイ土産)

会社の同僚からもらったハワイのお土産。今までハワイに行ったことがないのであまり知らなかったが、ハワイ好きの人には有名なお菓子らしい。パイナップルの容器に入ってなんかおしゃれな感じ。