Vale a Pena
自分にとってのVale a pena(価値のあるモノ)を紹介していきます。
ラベル
お酒
(377)
食事
(340)
その他(食べ物・飲み物)
(101)
その他(イベント等)
(89)
道具(衣・住)
(88)
旅行(国内・海外)
(56)
映画
(52)
2019年8月24日土曜日
冴 SAE(日本酒141)
冴 SAEは満寿泉(ますいずみ)を手がける枡田酒造が販売している日本酒。個人的には満寿泉が富山県で造られる日本酒の中でトップ3に好きな銘柄の一つで、すっきりした味わいで食中酒むきな造りが特徴。富山県のアンテナショップで1,600円ほどで購入した。東京では今の所ここ以外で取り扱っている店を見たことがない。
冷やで飲んでみたが、すっきりとして食事の邪魔をしないお酒という印象。すっきりはしているがボディはしっかりしているので、常温でも美味しいと思うし、なんならお燗にしても味は崩れないと思う。四季を通してどのような飲み方をしても楽しめるお酒というのはほとんどないと思うので、こちらのお酒は食中酒としてどの季節に飲んでも美味しい万能なお酒だと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿