Vale a Pena
自分にとってのVale a pena(価値のあるモノ)を紹介していきます。
ラベル
お酒
(377)
食事
(340)
その他(食べ物・飲み物)
(101)
その他(イベント等)
(89)
道具(衣・住)
(88)
旅行(国内・海外)
(56)
映画
(52)
2019年3月16日土曜日
ナポレオン四代(本の感想)
ナポレオン四代は、野村啓介氏によるナポレオン家四代にわたる歴史を解説した中公新書の文庫本。正直なところ、ナポレオンといえば、軍人か皇帝に上り詰めたフランスの英雄であるナポレオン1世のイメージしかなかったが、本書を読んでその系譜に至る歴史を知ることができた。
以前ウィーンに旅行した際に、ナポレオンについての記載があったが、やはり近代ヨーロッパの歴史を語る上では、良しにつけ悪しきにつけナポレオンというワードは避けて通れないことを再認識させてもらった。そういう意味では、本書を読むことでナポレオンという言葉の欧州での持つ意味をよく知るいい機会になると思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿