Vale a Pena
自分にとってのVale a pena(価値のあるモノ)を紹介していきます。
ラベル
お酒
(377)
食事
(340)
その他(食べ物・飲み物)
(101)
その他(イベント等)
(89)
道具(衣・住)
(88)
旅行(国内・海外)
(56)
映画
(52)
2018年9月19日水曜日
酒一筋 銀麗(日本酒64)
酒一筋 銀麗は、岡山県赤磐市にある利守(としもり)酒造が手がける日本酒。雄町という日本酒米を復活させた蔵元としても有名だが、創業は慶応4年(1868年)と江戸時代まで遡るほど古い。今年飲んだ日本酒の中では五指に入るほど好みにハマるお酒で、やや辛口よりのバランス型食中酒。
この蔵元が有名な雄町を使っているらしく、お米を60%まで磨いた純米吟醸。お米の旨味が出ていながらも、香りとのバランスがとても取れている穏やかなお酒。冷でもお燗にしても美味しい万能選手で、食中酒としても最適な五味一体のお酒。飲み飽きしないという言葉は、このお酒のためにあると言っても過言ではないくらい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿