Vale a Pena
自分にとってのVale a pena(価値のあるモノ)を紹介していきます。
ラベル
お酒
(377)
食事
(340)
その他(食べ物・飲み物)
(101)
その他(イベント等)
(89)
道具(衣・住)
(88)
旅行(国内・海外)
(56)
映画
(52)
2018年9月23日日曜日
風の森 純米大吟醸(日本酒65)
風の森 純米大吟醸は、奈良県御所市にある油長(ゆちょう)酒造が手がける日本酒。笊籬採りという独自の製法で造られており、フレッシュさを保ったままで出荷されている。日本酒発祥と言われる奈良県(大神神社)で享保4年(1719年)から日本酒を造り続けている名門の蔵元。
フレッシュで微炭酸を感じる香りが高いタイプのお酒。綺麗ではあるがかなり主張が強いので、食中酒よりもお酒そのものを楽しむ飲む方の方が合いそうで、ワイングラスが似合いそう。秋津穂という奈良県のお米を使っているのが影響しているのかもしれないが、このお米の日本酒は初めて飲んだのでわからない。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿